Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/hatakeno/hatakenoweb.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/hatakeno/hatakenoweb.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hatakeno/hatakenoweb.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/hatakeno/hatakenoweb.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/hatakeno/hatakenoweb.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hatakeno/hatakenoweb.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/hatakeno/hatakenoweb.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/hatakeno/hatakenoweb.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hatakeno/hatakenoweb.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
どーも、はたけのです。
いきなりですが宣言させてください。
このたび、はたけのは「デブ界の希望」を名乗ることにしました。
そして、3か月で12㎏減というキツいダイエットにチャレンジします。
こちらの記事では、僕が「デブ界の希望」を名乗ることにした理由および、ダイエットに挑戦する理由を紹介します。
そして……
そのダイエット実行にあたり、「全額返金保証付ポルカ」を開催します。
目次
僕が「デブ界の希望」を名乗ることにした理由
僕はどれくらいデブなのか
まずはじめに、現在の僕のスペックを知ってください。
こちら、7月6日夜に測定したばかりの惨状でございます。
見ればすぐにわかると思いますが、明らかな肥満体型。
おまけに肥満度2なので、軽度の肥満ではありません。
そう。
デブです。
写真で確認してみましょう。
なんかいろいろと満ち満ちていて、豊満という言葉がぴったりですね。
顔なんてもうアンパンマン状態です。
ちょっとグロいですが、自慢のお腹の写真ものせておきましょう。
(自分でもグロいな……思ったので写真のサイズを少し小さめにしました。デブの身体で気分を害したらすみません)
たまに「出産はいつ?」とか聞かれるんですよね。
できるなら、脂肪の塊を出産してさっさと身軽になりたいものです。
かわいがってあげるからさっさと出てきてくれよ。
ちなみに、横から見るとこんな感じ。
妊娠4か月目くらいでしょうかね。うん。
このお腹になってから1年くらいは経つんですけど、なんで陣痛が来ないんだろう、おかしいなあ。
というわけで、
見た目からも僕がデブというのをお分かりいただけたでしょうか。
たまに、デブって言っている割にデブじゃないでしょ!なんて声をかけてくれる心のやさしい方もいらっしゃるんですが、いや、デブですからね。
そこは「やせたらイケメンになれる! 頑張って!」とでも言っていただけるとお世辞とはわかっていてもうれしくなります。
自分がデブだという自覚は十分すぎるくらいにありますので、未来に希望を持たせてくれたほうがよいのです。
なおウエストは1mほどあるので、メタボリックシンドローム(以下メタボ)の基準(90cm以上)も立派に満たしております。
僕にとって、デブでない要素を探すのは不可能と表現しても過言ではありません。
もはや僕の存在がデブです。
デブであるといいことがない
とりあえず、僕が救いようのないデブであることはわかっていただけましたでしょうか。
ところで、この社会を生きているうえでデブだといいことがありません。
「いや、そんなこともないだろ」という方がもしかするといるかもしれないので、そんな方のために、僕が身をもって体感したデブのマイナスポイントを列挙しておきますね。
・洋服が入らなくなる
・オシャレな服を着てもかっこよくならない
・人前で服を脱げない
・年齢以上に老けて見られる
・女の子にモテない
・健康に悪影響
・自分に自信が持てなくなる
・心無い悪口を言われる
書いていくとキリがないんですが、ぶっちゃけ、デブって人権がないと思います。
実際、僕は92㎏だった状態から74㎏へのダイエットを一度成功させている(そして20㎏リバウンドした)のですが、体重が減ると同時に、自分の人権が回復していく様を肌で感じました。
デブキャラが定着していた僕がダイエットを成功させたそのときにはいろいろな反応をもらいまして……
「・・・・・・!?」(社内ですれ違った人に、無言で顔を2度見される)
「お前……どうしてこうなった!」(会社の上司談)
「もうはたけのをデブだっていじれなくなっちゃったじゃん! キャラ崩壊!」(会社の同期談)
「人ってこんなに変われるんだ!」(久々に会った友人談)
「前はカンニング竹山だったのに、(サッカー日本代表の)岡崎慎司に似てきた」(かわいい女の子その1談)
「はたけのは一生結婚しないと思っていたけどなんだか結婚しそうな顔になった」(かわいい女の子その2談)
絶頂期には、たくさんのうれしい声をもらいました。
自分に自信が持てました。
下の写真はダイエットに成功し、やせていたときの僕ですが、明らかに顔が違います。
別人といっていいでしょう。
しかし、2年ほどかけて徐々にリバウンド。
おまけに、一時はダイエット開始前より重くなってしまうという”オーバーキル”でした。
仕事のストレス(&過労)などが原因としてあったのですが、ふたたび醜い体型になってしまったのは動かない事実。
僕は、せっかく得た人権を自ら手放すことになりました。
さて、デブになると何が起きるか。
自分に自信を失うんです。
外見が変わっただけといえばそれだけなようですが、身体から魂が抜けていくような喪失感があったのを記憶しています。
実際、リバウンド後は人に会うのがかなりおっくうになってしまいました。
いざ友人に会っても、
「どうしてまたこんなに太っちゃったの?」
「結局お前はデブがお似合いだよwww」
なんて言われたときには、みじめなことこのうえありません。
どうやったって否定できないんですからね。
そういった言葉に対して僕が唯一できたのは、
デブだったら何が悪い!
と開き直ることくらいでした。
医者にもこっぴどく怒られた
また、リバウンドしたことでもうひとつ、まさに”致命的”な問題が出てきました。
血液検査の数値がエラく悪化してしまったのです。
特に、中性脂肪の数値は基準値の3倍というえげつない数字をたたき出し、「脂質異常症」と診断されてしまいました。
いわゆる「ドロドロ血液」というやつで、薬物療法が必須かつ完全禁酒を言い渡される直前の数値です。(すでに薬は飲みはじめています)

明らかにビール腹の医者から「やせる気あるの?」と言われ、なんで俺はこの医者に金を払っているんだろうと強く思わされました。
デブなのは事実ですが、デブの人から否定されるのってたまらなく悔しいんですよ。
でもいくら悔しがったところで、僕は「頑張ります……」と答えることしかできません。
つらい。
でも、世間からはデブが減らない
さて、上に挙げた”デブであることの欠点”は、一度でもデブったことのある人なら納得いただける内容だと思います。
だからきっと、デブは皆「デブから抜け出したい」と一度は考えることでしょう。
でも厚生労働省の調査によれば、デブの数は減っていないのです。
なぜでしょうか。
それは、デブから抜け出すのがとても難しいからにほかなりません。
ダイエットに取り組めば、自らに定着している生活習慣を力ずくで変えることになります。
食の楽しみをしばらく断つことになるうえ、これまでしていなかった運動もしなくてはいけません。
経験者なのでわかりますが、ダイエットそのものが自分の過去との闘いであり、かなり大変なことなのです。
ダイエットに成功したとしても、やせた身体を維持するときにはまた狭い関門をくぐることになります。
ダイエットに取り組むことが多い40歳女性のリバウンド率はなんと74%といわれています。40歳男性でも6割以上のリバウンド率だそうで、7割近い人がリバウンドしてしまうそう。
苦しいダイエットをクリアしても、細い体型をキープできるのは3人から4人に1人。
デブの世界は絶望で満ち溢れてるいるのです。
そんな地獄に住まうデブたちを、世間は食い物にします。
まるで効かないサプリや幽霊会員が8割を占めるフィットネスジムなど、いろいろなダイエットビジネスが踊っていて、デブたちからお金を巻き上げていくのです。
もちろん有効なものもあるのですが、単品で効果があるものなどなかなかありません。
「これもダメだった」「あれもダメだった」
そうして、デブたちの多くは絶望を経験し、デブの沼から抜け出せなくなっていきます。
もしあなたのお友達に僕のように露骨なデブがいたら、やさしく接してあげてください。
彼(女)らは、一度人生に絶望しているのですから。
デブブロガーの僕にできること
デブなら、誰しもが「デブから抜け出したい」と思う。
でも、実際にはなかなか抜け出せない。
運よく抜け出したとしても、多くはまた再びデブってしまう。
悲しいかな、これが現実です。
そんな現実に自らも晒されていたまさにそのとき、僕はブロガーとしてどのような情報を発信していくべきか考えていました。
どうせなら、自分の経験を活かした情報を発信したい。
稼げるならそれもうれしいけれど……どうせなら誰かの希望になる情報にしたい。
そして思いつきました。
デブに苦しんできた僕だからこそ、それができると思いました。
それゆえに、未来への決意を込めて、「デブ界の希望」を名乗ることにしたのです。
「デブ界の希望」になるための方法論
以上が、僕が「デブ界の希望」を名乗ることにしたとした動機です。
といっても、名乗るだけなら簡単ですよね。
どうすれば名実ともに「デブ界の希望」となれるのでしょうか。
僕は考えました。
そして出した結論がこちら。
結果で示すしかない。
自らの手で、もう一度デブから抜け出し、その体験をリアルタイムで発信するのです。
過去に一度18㎏のダイエットに成功した僕は、その際の成功譚を発信してはいますが、結局はリバウンドしてしまっています。
結局デブから抜け出せていない僕の体験談はこのままでは説得力を持ちませんし、「希望」を名乗ることなんてできないでしょう。
デブのままなんですから。
そういった経緯で、僕は再びダイエットに挑むことを決意しました。
こんな奴でもデブを抜け出せるんだぞ!
だからお前らも絶望するな! デブは倒せる敵なんだ!
デブを抜け出したら人生キラキラになったぞ!
その事実を世間のデブたちに知らしめるために。
どうやってリバウンドを防ぐのか
一度ダイエット成功とリバウンドを経験している僕。
過去の方法を踏襲すればやせられることはわかっていますが、まったく同じ方法をとったのでは結局リバウンドすることが目に見えています。
そこで戦略を考えることにしました。
前回は92㎏⇒74㎏まで一気に減らしたのですが、その際に筋肉量が4㎏も落ちてしまいました。
その影響もあって基礎代謝は250~300kcal近くもダウン、ダイエット前より太りやすい体になってしまったのです。
そんな過去の苦い経験から、リバウンド防止のひとつのポイントは筋肉を落とさないことにある、と判明しています。
しかし、筋肉を減らさず体重を落とすのは不可能です。
そのため、脂肪を落とす時期と筋肉を戻す時期の2つを設けねばならないことに気付きました。
糖質カットによる減量と、筋トレによる増量を繰り返す、長期肉体改造計画です。
- 92㎏→80㎏くらいまで、糖質制限で体重を減らす
- 筋肉を回復させるため、一度84㎏程度を目安に再度体重を増やす
- さらに、もう一度糖質制限をし、74㎏(過去の体重)まで絞る
- 筋肉量が減っている場合は、筋トレしてまた増量
- もう一度脂肪を減らして、74㎏を目指す(場合によってはもっと絞る)
- 理想の身体になるまで繰り返し
というわけで、まずは92㎏⇒80㎏まで糖質制限により一気に体重を落とします。
3か月で12㎏やせることにしました
もうリードにも見出しに書いちゃっていますが、3か月で12㎏、やせることにしました。
「ちょっとハイペースすぎん?」
と思われるかもしれません。
でも、期限を設けたうえでこれくらいのガチペースでやらないと、僕、やる気でないんですよね。
さらには僕の経験上、ダイエット生活ってかなりつらいので、一気にやる必要があるんです。
コツコツが苦手な僕の性格もあいまって、長期のダイエットは続いたためしがありません。
でも、ただやせるんじゃつまらないじゃないですか。
この減量生活中には、色々なダイエット器具やサプリを試してブログやTwitterで情報を発信、後進のデブたちに光を残せたらと思っています。
CR7がCMをしているSIXPADや、家電量販店でいいところに置かれているドクターエア、宣伝されている話題のフィットネスジム。
どれくらい効くのか、どれくらいキツいのか、どんな人に向いているのか。
メーカーやお店の出す情報だけでは、なかなかわからないですよね。
情報として発信することで、これからダイエットに挑むデブたちが道に惑わないよう、彼らが最適なものを選んで利用できるよう、道しるべを残したいのです。
でも、それらを使うにはどうしてもお金がかかります。
ライザ●プなんて試そうものなら、税込30万オーバーです。
そこでPolcaを始めてみることにしました。
はたけの、人生初Polcaです。
はたけの-12㎏ダイエットPolcaの概要
●一口500円から支援できます。
●支援後、あなたが私に試してほしいダイエット商品を僕のTwitterまでお寄せください。リプライ、DMともに対応しております。
●試してほしいダイエット商品がない方でも支援可能です。どうぞ、僕の決意に投資してくださいませ。
●もちろんですが、いただいたお金はダイエット関連の商品にしか使用いたしません。
●また、試してほしい商品が複数ある場合も極力手を伸ばすようにしますので、Twitterでご意見をお寄せください。
●たくさんのご支援とご要望が集まった場合、「手軽に試すことができる商品」「高額支援をいただいた方のご要望」を優先させていただきますので、ご了承ください。
●支援の目標額は30万円にしています。万が一、30万円の支援が集まった場合はライザップしてさらに結果にコミットします。
でも、これだけじゃ生ぬるいというか、何かが足りないんです。
「ダイエットしたい! あなたの代わりに気になる商品レビューするから支援して!」
っていうのはちょっと虫がいいような気がするんですよ。
実際、いただいたお金でやせることができるのは僕ですしね。
なので、僕の「身体を張って、デブ界の希望になるぞ!」という決意の証明として全額返金保証を付けることにしました。
いまから3か月後、体重80㎏(-12kg)を達成できていなかったら、今回支援いただいたお金は全額返金いたします。
●明日、7/7(土)を起点とし、3か月後、つまり10/7(日)をゴールとして設定します。
●10/7(日)までに体重が80.0㎏に達していなかった場合は、支援いただいたお金を全額返金いたします。
●返金が必要になった場合は別途返金フォームを作りますので、そちらから返金希望の連絡をお願いいたします。(PolcaまたはAmazonギフトで返金予定)
前に4か月で14㎏ほど落としたときと同レベルか、それ以上にハイペースな減量なので、正直できるかどうかわかりません。
でも、トライしてみたいんです。
これは僕自身の過去との勝負。
ダイエット状況の実況は、Twitterやブログで行います
最後になりますが、ダイエットの状況は、Twitterやブログで随時実況していきます。
僕のダイエットをエンターテイメントとしてご活用ください。
「あ!アカン! こいつ本当に12kgやせちまいそうだ!」
と思った場合は、飲み会などに誘い、妨害することをおすすめします。
個人スポンサーも大歓迎です!
今回のダイエット企画を個人的にスポンサードしてくださる方も大募集しております。
なお、金銭以外のスポンサーも受け付けておりますので、ご興味ございましたら、ぜひ僕までご連絡ください。
●パーソナルトレーニングなどの運動ノウハウの提供や食事指導(トレーナーの方)
●サプリメントなどの物資支援
●返金保証なしの金銭的支援(5000円~を想定、ご相談ください)
なおスポンサーとしてご支援いただいた方には、ブログ内全体でのバナー掲出(企画実行期間中)、ダイエット企画関連記事でのバナー掲載(半永久的)をさせていただきます。
スポンサーの提供内容につきまして、上に書いたのはあくまで一例でございます。
内容次第ではご希望に添えないこともあるかと存じますが、ご興味持たれました方は、ぜひ一度ご連絡くださいませ。
僕の闘いがここから幕を開けます。
みなさまのご支援……お待ちしております!